35mmレンズ対決(2)解像力


@ Zuiko 35mm F2 MC
A Vivitar 35mm F1.9
B Vivitar Series 1 35-85mm F2.8
C Sigma 21-35mm F3.5-4.2
使用カメラ:OM-4Ti
5400dpiでスキャンして、赤い囲み線部分を拡大
(長辺を2m程度に引伸ばした拡大倍率に相当)

囲み部分にはハガキが貼ってある。上段には男性の上半身とエンジン、下段にはクルマの写真が載っている。クルマの上には白抜きで「JOHN COOPER WORKS TUNING」の文字がある。


絞り開放
絞り開放では輪郭がぼやけ、文字も白飛びして判読できない。画像では分からないが、周辺光量の低下も目立つ。

ズイコーとほぼ同レベル。ズイコーとは開放F値の差以上にレンズの明るさに差がある印象で、絞り開放のAE撮影ではシャッター速度が1/3段から1/2段ほど速くなる。周辺光量の低下はズイコーよりも少ない。



絞り4
絞り4まで絞ると急激にシャープになり、白抜きの文字もなんとか読み取れる。周辺光量の低下もなくなる。

ズイコーにわずかに及ばない。

単焦点レンズと比べても見劣りしない解像力を発揮し、大口径ズームレンズとしてはかなり優秀なレベルにあると言えるだろう。

設定した絞り値は開放3.5だが、35o域の実質的な開放F値は4.2になる。それを割り引いても、超広角ズームとしてはかなりシャープなレンズだ。




「35mmレンズ対決(3)ボ ケ」へ
「35mmレンズ対決(1)歪 曲」へ