テレコン対決−解像力

@ Olympus 2X-A
A Tokina Doubler
B Kenko Tele-plus MC7
C Kenko Macro Tele-plus MC7
D Elicar Macronet (3×)
E Tokina AT-X 150-500mm F5.6 (参考)
使用カメラ:OM-2SP
マスターレンズ:Zuiko 250mm F2
5400dpiでスキャンして、赤い囲み線部分を拡大
(長辺を2.0m程度に引伸ばした拡大倍率に相当)

Zuiko 250mm F2をマスターレンズにして、倍率2倍の各テレコンを装着して撮影した。サンプル画像の赤線で囲んだ部分を拡大したものが以下の画像。なお、3倍テレコンのElicarは他のテレコンに比べて拡大倍率を2/3に落として拡大範囲を同じにしている。
諸収差をほとんど取り除いたと言われるZuiko 250mm F2だけに、画質の差は各テレコンの性能差と言って良いだろう。



絞り開放 (実効絞り4)
ハイライト部分が滲んで、部屋番号も読みづらい。いまひとつ締まらない画像だ。

絞り開放としては十分な画質だ。4本のテレコンの中で最もクリアかつシャープ。

かなりシャープだが、Tikina Doublerには一歩譲る。

マクロテレコンにもかかわらず非常に優秀。オリンパス2X-Aよりもシャープだ。

3倍テレコンながら画質は破綻していない。



絞り2.8 (実効絞り5.6)
一段絞るとかなり改善し、他のテレコンと互角の画質となる。

一段とシャープになる。

一段とシャープになり、さらに画像が締まってくる。

絞り2.8では4本中トップの画質だ。

解像度は2倍テレコンよりもやや低い。

望遠端の500oで撮影。優秀な超望遠ズームだが、さすがに相手がZuiko 250mm F2だとテレコンなしの単体でも分が悪い。



絞り4 (実効絞り8)
絞り2.8とあまり変わらない。サードパーティ製と比べると見劣りする。

さらにシャープさを増し、申し分ない画像になる。

Tokina Doublerには及ばないものの、Olympus 2X-Aよりはシャープだ。

通常のKenko Tele-plusと比べても遜色ない。なかなか優秀なテレコンだ。

一段絞ると少し画質が改善するが、もう少し頑張ってもらいたいところだ。